SSブログ
スノーボード ブログトップ
前の10件 | 次の10件

シーズン17日目   @氷ノ山国際スキー場 [スノーボード]

アップ神鍋でナイターを満喫した後、道の駅やぶ で車中泊。
翌朝6時に起きて、氷ノ山国際スキー場に移動しました。

う~ん、いつ来てもここは整備がゆき届いてて素晴らしい。
HK01.JPG
上のバーンの左側4分の1だけあえて圧雪しないという気遣い。
HK02.JPG
おまけに、シニア割引も55歳からで、とっても助かります。
HK06.JPG
SGのトリオを見ても、もう驚かなくなってしまいました。
HK03.JPG
向こうに見えるのはハチ高原スキー場。めったに雪の付かない山頂にも今年はたっぷり雪が付いていて、例年になく積雪の多かったことがわかります。
HK05.JPG
今回も姫路のK氏に遊んでいただきました。

前夜の神鍋ナイターで気付いた抱え込み抜重を繰り返し練習しました。クロスオーバーが上手くゆくと、あまり脚が疲れないんですねえ。今までいかに無駄に疲れていたかが良くわかりました。

午後からは結構な降雪となりましたが、シーズンも終わりが近いので、頑張って滑りました。SG FULL CARVEは、軟らかいボコボコバーンでも振動を吸収してくれて、とっても滑りやすい板だってことに、今更ながら気付きました。

本日のBGM



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シーズン16日目   @アップ神鍋ナイター [スノーボード]

土曜日、夕方までの予定が午後3時には終了したので、急に思い立ってアップ神鍋のナイターに行くことにしました。そのまま車中泊して翌日も近くのゲレンデに行くつもりで。

和田山あたりからポツポツと雨が降り始め、八鹿から先は本降りに。天気予想(予報じゃなく予想)とあまりにも違う展開にテンションはダラ下がりです。くじけそうになる自分を何度も鼓舞しつつ、山に着いたらまさかの雪模様でした(嬉)
KN01.JPG
出発が遅かったのでナイターゲレンデ一番乗りはできませんでしたが、コンディションはなかなかよろしい。
KN02.JPG
スプリングシーズンということで駐車場は無料、ナイター料金も1500円にプライスダウンです。ありがたくて涙が出そうでした。なにせシーズン初めは5000円でしたから(怒)
KN03.jpg
KESSLER+ACTGEARステップインをDEELUXE TRACK325で乗ってみました。やっぱりこの板はこの組み合わせがベストみたいです。あくまでも自分基準ですが。

今季シーズンインしてからずっと、ヒールサイド→トウサイドのクロスオーバーがぎこちないことに悩んでましたが、抱え込み抜重すればスムーズにゆくことが今頃になってわかりました。もうシーズン終わりかけてますけどね。

いつものことですが、何かがわかりかけてきた頃にシーズンが終わってしまいます。そして次のシーズンが始まる頃にはそれを忘れてしまっている。今季残されたあと数回のうちにもう少し上達しておきたいです。

本日のBGM

シェリル・クロウって、自分にとってのラッキーアイテムなんです。麓が雨でも、シェリルを聴きながら山に上がると、雪に変わることが多いんです。不思議です。



タグ:アップ神鍋
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

MOSS試乗会 Part2   @ユートピアサイオト [スノーボード]

ユートピアサイオトで行われた試乗会の続き。

相変わらず注目度の高いMOSS SNOWSTICK。スワロウ・テイルやらピン・テイルやら、バリエーション豊かなラインナップも、ファンにとっては垂涎の的です。
SNOWSTICK.JPG
なかでもクリア塗装仕上げのEXシリーズは、工芸品といっても過言ではないくらいの素晴らしい出来栄えです。このまま床の間に飾れますね。

OGASAKAのアルパインボードたち。
OGASAKA.JPG
もうデザインを捨てちまったとしか思えません。
今季のあのカッコ良さはどこに行ったんだよ!

ウィンクレルのブースにはF2とKESSLERが仲良く同居しています。
F2_1.JPG
F2_2.JPG
最近のF2は同じようなデザインで、つまらなくなりました。
シルバーで先の尖ったヤツはずっと残しておいてほしいです。

試乗会ブースの横にひっそりとこんなボードが置いてありました。
APEX.JPG
APEXじゃありませんか!しかもALCプレート付き!
もちろんこれには試乗できません。

本日のBGM





タグ:MOSS SNOWSTICK
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シーズン15日目   @ユートピアサイオト(MOSS試乗会) [スノーボード]

MOSSの試乗会があるということで、広島のユートピアサイオトへ。

来季はこのようなラインナップとなっているようです。
REVTWFD.JPG
TWMAJ.JPG
アルパインボードはこちら。フルメタルボードのRAYSにそそられます。
ALPINE.JPG
前の晩から降り続いた雨のためバーンがシャバっており、ゲレンデの人手もかなり多いため、アルパインボードの試乗はあきらめてフリースタイルボードにだけ試乗しました。

まずは来季導入候補の最右翼、TWFDから。
TWFD1.JPG
グラフィックがとてもカッコいいです。赤と緑の迷彩柄ですが、ミリタリー臭さは微塵もなく、凝った装飾文字が前後に入っていて、中世ヨーロッパのイメージ。このデッキデザインだけでも買う価値ありです。
TWFD2.JPG
TWFD3.JPG
TWISTERのメタルなしヴァージョンということなので、フレックスはソフトです。しかし柔らか過ぎるというわけではなくて適度な粘りも併せ持っており、やや荒れたバーンでも独特のクニャクニャ感で安定走行できます。これまでアルパインボードでは行けなかった山頂の急斜面も難なくこなせました。TWISTERをオートマチック車だとすると、TWFDはマニュアル車でしょうか。よりダイレクトに操作感を味わえるという点で、自分としてはこちらの方を選びたいです。

次はTWISTERおよびTWFDと同じシェイプのMAJEST、カタログでは紫のトップシートとなっていますが、サンプルボードなので白のままです。真ん中にジャックダニエルズのようなロゴがあるんですが、ここはデッキパッドを貼る所ですから、せっかくのデザインが台無しになります、もう少し工夫してほしいです。
MAJ1.JPG
MAJ2.JPG
ボーダークロス用ということで、アイシーな急斜面でもエッジが抜けないように、エッジ部分だけが「コ」の字状に張りだしています。これにはもう一つの狙いがあって、ボード中心部の剛性を高めることにも貢献しているということです。滑ってみると、板を踏むたびに「ガッ」っとバーンを噛んで、たしかにエッジの効きがハンパないです。シャバ雪でもこんなに噛むんですから、ハードパックなバーンだと尚更でしょう。これはこれで捨て難い乗り心地です。

そしてやっぱりはずせないREVOLVERです。デッキデザインは骨董品の壺みたいで全然イケてません。真ん中をこするとジーニーが出てきそう。
REV1.JPG
REV2.JPG
REV3.JPG
乗り心地は質実剛健そのもの。「言われたことはきっちりこなします。でも、指示されないことまではしませんよ。」という、勤続30年のベテラン公務員みたいな感じ。これまで同様テクニカル志向の人をターゲットにしているのは明らかです。

今回最も楽しかったのがSNOWSTICK U4です。25年前まだスノーサーフィンと呼ばれていた頃と同じデザイン。単なるプラスチックの板だったスノーサーフィンにエッジを付け、現代のテクノロジーを注入して蘇らせたMOSS渾身のシリーズです。
U41.JPG
U42.JPG
U43.JPG
「パウダーボードのように後ろに乗らず、普通に乗ってくださいね。」という助言に従って、まず通常の板と同じ乗り方をしました。ちゃんとエッジは立つし、ボード自体が軽いので、とても軽快に動きます。少し後ろに乗ってみると、テールが短い分クルクルとよく回ります。いろんな乗り方ができて、雪遊びの原点を思い出させてくれるような、乗ってて楽しい板です。この「楽しい」ということは重要なことです。もしもシーズン中1本だけしか乗ってはいけないと言われたら、躊躇なくこれを選びますね。

いろいろ乗せてもらって感じたのは、MOSSの板はどれも完成度が高いということです。しかも乗り手の要求に応じたバリエーション豊かなラインナップもある。あまりに選択肢があり過ぎて迷ってしまう、そんな贅沢な悩みを持てることの幸せに大満足の一日でした。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

シーズン14日目   @氷ノ山国際スキー場 [スノーボード]

今週も懲りることなく氷ノ山国際スキー場へ。
KESSLER+BOMBER TD3 をデビューさせてみました。
HK201.jpg
シャレでThomas Saboのステッカーを作り、貼っています。
オリンピック開催中なので、この人の真似をしてみたのです。
HK202.jpg
ドイツの現役婦人警官アルパインレーサー、アメリー・コバーさんです。
オフの時はこんなに妖艶な姿に変身されるようです。
HK203.jpg
キレッキレの滑りをしていたOGASAKA CTの女性とリフトで一緒になりました。カオナシさんステッカーとE加減ステッカー(リンク先:E加減なスノーボード日記を参照)を貼っていました。
HK204.JPG
ミスターEのお知り合いでした。大山スノーボードスクールのスタッフで、B級イントラ検定を受けに来られたそうです。どうりで上手いはずです。

OGASAKA ARM-R と BLACK KESSLER のお二人とも一緒になりました。アルパインボードが3本並ぶのは珍しいので、写真を撮らせてもらいました。
HK205.JPG
もちろん姫路のK氏も来られていました。途中で氏がシーズン券を紛失するというハプニングもありましたが、私が見つけてあげました。老眼で近くは見えませんが、遠くならずいぶん見えるのです。ゲレンデのド真ん中に落ちていました。
HK207.JPG
そしてこの日のメインイヴェント、ミスターEとの遭遇も果たせました。
HK208.JPG
MOSS SNOWSTICK AP67 ですね。これでフェイキーやったりして自在に操られていました。とっても楽しそうでした。来週のユートピアサイオトでの試乗会で乗せていただくことにしました。ミスターEは思ってた通りのEヒトでした。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シーズン13日目   @氷ノ山国際スキー場 [スノーボード]

なかなか納得のゆく滑りができないので、上手い人の滑りを見て学ぼうと、関西アルパインボード界のメッカである氷ノ山国際スキー場に行ってみました。
HK1.JPG
この適度に勾配のある広大な斜面が練習にもってこいなのです。
アルパインのメッカだけあって、ベンチにまでこだわっています。
HK2.JPG
センターハウス前は相変わらずアルパインボードの国際見本市状態でした。それぞれに意匠が凝らしてあって、いくら見てても飽きません。KESSLERのスキーなんて、初めて見ました。ここはスキーヤーもマニアックなようです。
HK9.JPG
生まれて初めてナンパされました。SG FULL CARVEに貼っているDRAGSのシールを見て、「あれ?このシール貼って爺ガ岳に通ってる人のブログを見たことがあるよ。」と、ブラックパールBP2-02に乗ったカーヴマンが声をかけてきました。どら七さんのことか私のことかは分かりませんが、おかげで知り合いになれました。(MOSS KATANAを抱えてた時なので写真はありません)
HK8.JPG
KATANAで滑っている時に、姫路のK氏に再会しました。
HK7.JPG
ブーツをUPZ RC-10に、バインディングもACTGEAR NEOGLIDEに変えられたようです。どちらも緑で、きれいにコーディネートできていました。やっぱ、こうでねえと。

ここに来たからには、名物のハニートーストを食べなくては帰れません。
HK3.JPG
これ、ほんとに美味しいです。上のアイスクリームとのコラボが絶妙。

昼食後、リフト乗り場でKATANAに乗った女性を見つけました。
よく見るとトップに爺ガ岳のステッカーを貼ってるじゃありませんかっ!
HK5.JPG
HK6.JPG
迷うことなく声をかけました。定期的に爺ガ岳の岸正美スノーボードスクールに通われてるらしいです。よく見ると m.a/summit のステッカーも貼られてました。ウェアは当然MAMMUTです。恐るべし爺ガ岳、関西の山奥(失礼)まで浸透してるなんて。

m.a/summit をご存じない方のために、参考動画を貼っておきます。





nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シーズン12日目   @猫山スノーリゾート [スノーボード]

2月9日の爺ガ岳での滑りに納得がゆかなかったので、その2日後、かなりお久しぶりの猫山に行ってみました。
NEKO2.jpg
ピラミッドみたいなセンターハウスがとてもオシャレです。
NEKO3.jpg
向こうに見えるのは道後山高原スキー場。
NEKO1.jpg
結局、この日もやっぱりダメダメでした。シニア料金は助かりますが。
NEKO4.jpg
キャメルコース、ディザイアコースには、ノートラックの新雪がたっぷり。到着時には動いていなかった第3リフトが動き始めるやいなや、大急ぎでMOSS TWISTERに履き替え、おなか一杯新雪を食ってやりました。
NEKO5.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シーズン11日目   @爺ガ岳スキー場 [スノーボード]

諸般の事情により、今季2度目の爺ガ岳セッションです。

もはや定宿となってしまった信濃大町駅前のニュー竹乃家さんで、どら七さんファミリーと合流しました。
JJ1.JPG
相変わらずイケメンなのにひょうきんな どら七さん。いい人オーラ全開。
JJ2.JPG
SG FULL CARVE 175を試してみたんですが、これが大失敗でした。前日に降った大雪のおかげで、思っていた以上に雪が柔らかく、ウェストの細いFC 175は踏み込むとズブズブ沈んでゆき、突んのめりそうになって危ない危ない。少しゲレンデ状態が落ち着くまで、どら七さんファミリー撮影隊に徹することにしました。
JJ3.JPG
はい、テールに注目!わかる人にしかわからんネタですけど。
え~、ちなみにオリジナルはこちらですね。
G-STYLE.jpg
あくまでもネタとしての自作シールですので、どうか岸さん怒らないで。

午後から どら七さんは銀鮫を豆乳! …じゃなくて、投入!
JJ4.JPG
トップに貼ってある二〇加煎餅みたいな目のシールが笑わせます。
(参考画像)
NIWAKA.jpg

せっかくなので、爺ガ岳常連のy谷さんともご一緒させてもらいました。
JJ5.JPG
BC-ストリームのTCにF2 S-FLEXプレートですね。スタイリッシュです。

帰りはこのロングボードをソールガードと透明ビニールで包んで、中央線と新幹線で持って帰ったのですが、名古屋駅のホームでも、新幹線の中でも、めっちゃガン見されました。「な、なんじゃこれ!このおっさん、何抱えてんの?」って感じだったんでしょうね。ま、無理もない話。




nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

岸 正美スノーボードスクールの生徒達は、岸さんがどれほど凄い人か知っているのか? [スノーボード]

爺ガ岳スキー場の岸 正美スノーボードスクール代表である岸さんがどれほど凄い人か、生徒達はどれくらい知っているのでしょうか?

これは、1992年のSNOWingという雑誌です。
K1.jpg
当時はまだスノーボードが市民権を得ていなかったので、サイクルサウンズの別冊という形で不定期に出されていました。表紙を飾っているのは、ピーター・バウアーです。この人が居なかったら、自分はスノーボードを始めていなかったでしょう。

今から22年前、岸さんは既に日本のトッププロでした。
K2.jpg
K3.jpg
K4.jpg
K5.jpg
これらの記事をみれば、いかに活躍されていたかは一目瞭然です。
この頃はまだHOTチームに属しておられて、髪が長かったのです。

その後、BURTONに移籍されて、1997年に画期的なスノーボード・ビデオに登場されます。ZOOMシリーズです。
ZOOM 1.jpg
ZOOM 2.jpg
ZOOM 3.jpg
最初の作品が好評だったので、このシリーズは3作までリリースされました。この中で観られる岸さんと竹之内さんのカッコいい滑りに憧れて、黄色のウルトラプライムが欲しくなったものでした。(お二人が乗られていたのはおそらくファクトリープライム)

スノーボードの創世記からずっとトップを走ってこられた岸さんに直接指導していただくことがいかに幸せなことか、スクールの生徒達に語りたくてウズウズしてしまうのは、たぶん私だけでしょうな。




nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シーズン10日目   @蒜山ベアバレー ナイター [スノーボード]

翌日が雨の予報だったので、今季2回目蒜山ベアバレーのナイターに。
BB2.JPG
今日も開始前にゲレンデグルーミング担当がいい仕事をしてくれてます。
BB1.jpg
前回よりかなり雪の量は減っていますが、まだまだイケますよ。
ナイターゲレンデに一番乗りして、SG FULL CARVEで楽しみます。
BB3.JPG
ここ、ほとんど滑る人が居ないので、調子に乗って何回か挑戦しました。

土曜日なのでナイターは10時までですが、リフト待ちほとんどなしでたっぷり滑ったので、8時過ぎにはあがりました。それで10時前には帰宅できたので、とってもありがたい。これでシーズンがもう少し長ければ言うことないんですけどね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 スノーボード ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。